全ての記事
2022年4月12日に開催されました、名古屋銀行 × 愛知県警瑞穂警察署の自転車交通安全教室にて、ORCA CYCLING TEAM が講師として指導にあたりました。 対象 : 野球教室に通う小学校低学年 ( 1-2年生 ) 時間 : 17時30分 - 18時00分 内容 : ブレーキング + 直進走行 その他 : ヘルメットの着用 + 自転車のライト装着 などの指導
2022.4.13
● 出走者 E1 : 前田選手 E1 : 初川選手 E2 : 水井選手 F : 望月選手 高校生(クリテ) : 住吉選手 (初参加) 高校生(クリテ) : 鈴木選手 ● リザルト E1 : 前田選手 … 2位 E1 : 初川選手 … 12位 E2 : 水井選手 ... 7位 F : 望月選手 … 2位 高校生(クリテ) : 住吉選手 ... 9位 高校生(クリ
2022.4.2
2022年3月19日 / 20日に開催されました、名古屋サイクルスポーツデイズのメインステージにて、サイクリストの交通安全教室を開催させていただきました。 2日間にわたって登壇させていただいただきましたが、数多くの方にご参加いただけたこと、嬉しく思います。ご参加いただき、ありがとうございました。 また、初心者講習会ブースの方にも、これからサイクリ
2022.3.22
2022年3月19日 / 20日に開催されます、名古屋サイクルスポーツデイズに参加いたします。 当団体は、会場内にて以下の2つのコンテンツを用意いたします。 ・初心者講習会(ブース) 初心者サイクリストのための自転車に乗るための基礎基本的な操作方法をお伝えするスクールを開催。 安全かつ快適な乗り降りの方法 / ブレーキの掛け方 / シフトチェンジ の方法を ・
2022.3.18
2022年度、以下の選手がORCA CYCLING TEAM を離れ、移籍をいたします。 塩澤 魁 選手 移籍先 : イナーメ信濃山形 (JPT) なお、塩澤選手には JBCF : JPT活動以外は TEAM ORCA として当団体に携わっていただき、当団体が取り組む若手育成および社会貢献活動にご協力いただきます。今後とも、応援をよろしくお願いいたします。
2022.1.28
2022年より、ORCA CYCLING TEAM (JBCF所属TEAM ORCAを覗く)の代表に、辻 健斗氏が就任いたします。 以下、辻 代表からのメッセージとなります。 サイクリングチームの代表を務めさせて頂きます辻です。サイクリングやレース、グルメなど様々な楽しみ方を皆さんと共有出来たらと考えています。楽しく安全にサイクルライフを楽しみましょう!
2022.1.19
愛知県名古屋市・清須市を中心に活動されているサッカースクール "FC AVANCO" の小学4年生〜小学6年生を対象に、夜間の自転車走行における交通安全教室を、愛知県警西警察署と実施させていただきました。 ● FC AVANCO 様 http://www.avanco.jp ●スクール実施に関する協力 協力 : 名古屋銀行 / 株式会社オージーケーカブト / 株式会社キャ
2021.11.15
イベント状況 日時 : 2021年11月07日(日) 9時00分頃スタート 参加者 : 10名 目的地 : クラブハリエ ~ 茶丈藤村 走行距離 : 80km イベント内容 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が続き、6月以降は企画しては中止、企画しては中止となり、ようやく実施できることができました。今回は初の県外ライド、滋賀県の琵琶湖にいきました。 琵琶湖と言えば
2021.11.8
2021年度のレースにて、ORCA CYCLING TEAM は以下の成績を収めました。 ● 4月3日 : 舞洲タイムトライアル E1 : 塩澤選手 … 6位 E3 : 前田選手 … 優勝 (E2昇格) E3 : 初川選手 … 13位 ● 4月4日 : 舞洲クリテリウム E1 – 2組目: 塩澤選手 … 3位 E3 – 1組目 : 前田選手 … 2位 E3
2021.10.27
出走者 塩澤選手 リザルト 塩澤選手 ... 50位 レポート 今季最終レースとして走行する全日本選手権。塩澤選手にとって初めての大会であり、国内実業団(JBCF)でいうJプロツアーレベルの選手と大多数で走行すること自体も初めてとなるレースでした。 レース開始前の気温は12-13度程度ですが、日が出れば暖かく、雲で隠れると肌寒くなると少しコンディションが細かく変化する状態。
2021.10.25