全ての記事
2022年12月3日(土) 名古屋市千種区城木町にて、ORCA CYCLING TEAMが講師となり、全学年対象の体験型自転車交通安全教室を開催いたしました。 対象 3歳から9歳を対象とした自転車に乗れない子・乗り始めた子 時間 10時00分から14時00分 内容 ⚫︎ 補助輪外し : 補助輪を外して自転車に乗れるようにサポートする
2022.12.8
開催日 日時 : 2022年11月12日(土) 気温 : 15度 人数 : 20名 走行ルート スズカサーキット 内容 本企画は、鈴鹿サーキットにて開催されたスズカエンデューロに、実業団・一般チームが初めての合同で参加したイベントレポートとなります。 早朝からシケインにテントを設営し、7時ごろにこちらのテントにて全員集合。各チーム挨拶と作戦を
2022.11.13
2022年9月7日(水) 名古屋市立浮野小学校にて、ORCA CYCLING TEAMが講師となり、全学年対象の体験型自転車交通安全教室を開催いたしました。 対象 小学校1年生から6年生までの在校生約150名 時間 1時間目から4時間目まで 内容 1時間目 : 全学年対象の道路交通法の理解 2時間目 : 5-6年生対象の自転車講習会 3時間目 :
2022.9.13
ORCA CYCLING TEAM が運営する "TEAM ORCA SELECTION" を開催していきます。 当セレクションは "自転車を通した地域社会への貢献および創造を企業と共に取り組みつつ、競技車として上を目指す若手選手の育成"をテーマとし、開催させていただきます。 年齢 A. 中学2年生以上、大学3年生以下の21歳以下の選手対象 (育成チーム ) B. 社会
2022.8.29
練習状況 日時 : 2022年8月7日(日) 気温 : 25-14度 (雲-晴) 人数 : 17名 走行ルート 乗鞍観光センター(エコーライン側) - 畳平 ※ ヒルクライム 内容 本企画は、Egg's 豊田店 様と合同で行う "乗鞍ヒルクライム(エコーライン)" となります。まず始めに、開催するにあたりご尽力頂きました皆様、ありがとうございました。
2022.8.9
2022年7月24日に開催されました、bloc47k × 岐阜県岐阜羽島警察署の自転車交通安全教室にて、ORCA CYCLING TEAM が講師として指導にあたりました。 対象 : 4歳〜12歳までの児童 時間 : 09時00分 – 11時00分 内容 : ブレーキング + 直進走行 + 自転車操作 その他 : ヘルメットの着用 + 自転車のライト装着 などの指導
2022.7.27
出走者 E1 : 初川選手 E3 : 大岩選手 Y : 安川選手 F : 望月選手 リザルト E1 : 初川選手 ... 6位 E3 : 大岩選手 ... 30位 Y : 安川選手 ... 6位 F : 望月選手 ... 3位 レポート 上りと下りが連続する修善寺。各カテゴリーを戦うに必要とされる体力と登坂能力に合わせ、様々なライディング技術が必要とされる国
2022.6.20
出走者 E1-1組目 : 初川選手 E1-2組目 : 前田選手 E2-1組目 : 水井選手 E3-2組目 : 大岩選手 (NEW) Y1 : 安川選手 リザルト E1-1組目 : 初川選手 --- 7位 E1-2組目 : 前田選手 --- 優勝 E2-1組目 : 水井選手 --- 27位 E3-2組目 : 大岩選手 --- 4位 Y1 : 安川選手 --- 2位 レ
2022.5.16
練習状況 日時 : 2022年5月4日(水) 気温 : 22度 (晴) 人数 : 15名 走行ルート A1 : 40km A2 : 50km B : 80km 内容 マスク着用など多少の制約はあれど、緊急事態宣言や自粛宣言等が発令されない状態で迎えた3年ぶりのゴールデンウィーク。当初、冴えない天候と予想されていた3連休も、蓋を開けてみれば雲一つない空が
2022.5.6
出走者 E1 : 前田選手 E1 : 初川選手 F : 望月選手 リザルト E1 : 前田選手 … 優勝 E1 : 初川選手 … 準優勝 F : 望月選手 ... 12位 レポート 昨年度、トラウマのように悔しい想いをした記憶が過った同大会(昨年のレポート)に参戦しました。昨年E1に参加した塩澤選手は移籍したことで、E1で同大会に挑むのは、初挑戦の前田選手と、昨年力の差を
2022.4.18