全ての記事
2023年6月1日(水) 名古屋市立御劔小学校にて、ORCA CYCLING TEAMが講師となり、2・4・6年生対象の体験型自転車交通安全教室を開催いたしました。 対象 小学校2・4・6年生 - 約150名 時間 1時間目から3時間目まで 内容 1時間目 : 6年生対象の自転車講習会 2時間目 : 4年生対象の自転車講習会 3時間目 : 2年生
2023.6.2
日時 日時 : 2023年5月21日(日) 気温 : 28度 (快晴) 人数 : 4名 + 2名 走行ルート 岐阜県海津市 (30km程度) 内容 岐阜県海津市周りのグルメライドをしよう!ということで急遽企画したこちらのライド。偶然平田クリテリウムも開催されるということだったので、せっかくなので観戦。 長良川サービスセンターに集合し、8時40分頃スタート。9
2023.5.21
日時 日時 : 2023年5月4日(日) 気温 : 25-14度 (快晴) 人数 : 8名 走行ルート 富士スバルライン ※ヒルクライム 内容 今回は、現地集合-解散(一部チームカー動員)で実施。 8時30分に現地着→9時00分にスタートする予定でしたが、GWということもあり渋滞に巻き込まれ9時00分に現地へ到着。 準備が揃ったところでスタート前にコース説明と所要時間
2023.5.7
⚫︎ 西日本ロードクラシック 出走者 DAY1 E1 : 初川選手 + 前田選手 E2 : 水井選手 + 山内選手 E3 : 住吉選手 F : 川上選手 ⚫︎ リザルト DAY1 E1 - 9位 : 初川選手 / DNF : 前田選手 E2 - 14位 : 水井選手 / DNF : 山内選手 E3 - 10位 : 住吉選手 F - DNF : 川上選手 ⚫︎レポート
2023.4.17
⚫︎ 舞洲タイムトライアル 出走者 E1 : 初川選手 E2 : 大岩選手 E3 : 水井選手 F : 川上選手 ⚫︎ リザルト E1 - 21位 : 初川選手 E2 - 8位 : 大岩選手 E3 - 19位 : 水井選手 F - 7位 : 川上選手 ⚫︎ 舞洲クリテリウム 出走者 E1 : 初川選手 E2 : 大岩選手 E3 : 水井選手 F : 川上
2023.4.4
⚫︎ 出走者 E1 : 初川選手 ⚫︎ リザルト E1 : 初川選手 … 準優勝 ⚫︎コース E1 : 132km = 6km × 22周 ⚫︎レポート 既に開幕している2023年度のJBCFシーズンへ、初川選手のみ単騎参戦。 雨は終始止むことなく、肌寒い気温が続く中でのレースとなりました。 ※実際の映像は @ガチンコサイクルTV より
2023.3.26
星が丘サイクルロードレースの開催に関するお知らせです。 本イベントですが、施設側との協議させていただきましたが、参加者のみならず施設に来場される出店者様やイベントに携わられる関係者の皆様の体調面・安全面を考慮し【中止】とさせていただきます。 名古屋市内の新たなる自転車文化の普及・発展として、東山遊園株式会社様はじめ様々な企業様のお力を借りて形にしようと思いましたが、残念
2023.3.17
星が丘サイクルロードレースの開催に関するお知らせです。 本イベント当日、2023年3月15日18時現在の予報では、雨予報となっております。 前日17日15時から15時30分までの気象庁の天気予報が雨である場合、中止とさせていただきます。 参加者の安全および体調を考慮した上での判断となります。 ご理解いただけますと幸いです。
2023.3.15
星が丘サイクルロードレースの会場に関するお知らせです。 本イベントのために、当日スポーツサイクル専用の駐輪場をご用意させていただきました。 本駐輪校を用意するにあたり、バイクラックを貸し出してくださった株式会社フカヤ様、ありがとうございます。 以下の場所を確認の上で、必ず所定の場所に駐輪いただきます様お願いいたします。※ 各自鍵の用意もお願いいたします。
2023.3.14
星が丘サイクルロードレースの会場に関するお知らせです。 本イベントは星が丘天文台マルシェ開催時間と同時に実施されます。 そのため、多くの歩行者がおりますので、会場内は必ず自転車から降りていただいた状態で移動されますようお願いいたします。 当日の会場マップと出展情報を紹介させていただきますので、当日はレース以外にも星が丘テラスを楽しんでいただけますと幸いです